佐藤操明圓生田流 琴(箏)・三絃(三味線)教室

よくあるご質問

なにが習えますか?

当教室では、琴と三味線を教えています。

楽器の種類は、以下の通りです。

【琴】 箏(琴)、二十五絃箏、低二十五絃箏、十七絃箏、二十絃箏

【三味線】 三絃(三味線)

↑ページトップへ

初心者ですがレッスンできますか?

はい、初めての方でもお気軽にお越し下さい。

琴や三味線を触ったことがないという方には、弾き方や細部の名称・姿勢の指導、三味線のバチの持ち方など、基本からお教えいたします。

無料の体験教室もご用意していますので、お気軽にご連絡下さい。

→体験教室のお申し込みはこちら

↑ページトップへ

琴や三味線を揃えるのにはどれくらいお金がかかりますか?

お琴の場合は楽器と爪、三味線の場合は楽器とバチが必要になります。

ただ、お稽古のときの楽器はこちらで用意いたしますので、最初に高い楽器や道具を揃えなくてもお稽古はできます。

※購入のためのアドバイスや楽器店の紹介をご希望の方はご相談下さい。

↑ページトップへ

何か必要な物はありますか?

お稽古のときの楽器や道具は教室で用意しておりますので、特にお持ちいただく物はありません。

慣れてきた頃に、ご自分の爪やバチなどの道具や、楽器などを徐々に買い揃えていただくと良いかと思います。

↑ページトップへ

教室の琴や三味線を使うときに料金はかかりますか?

いいえ、無料でお使いいただけます。

お月謝以上の料金はいただきませんのでご安心下さい。

↑ページトップへ

しばらくぶりに弾きたくなりました。レッスンできますか?

はい、大丈夫です。

月1〜3回のお稽古が出来るコースと、ワンレッスン(1回50分)のコースがありますので、お好きな方をお選び下さい。

まずは、無料の体験レッスンで雰囲気を感じてみるのも良いかと思います。

→体験教室のお申し込みはこちら

↑ページトップへ

別の流派で稽古をしてきた者ですが、レッスン出来ますか?

はい、大丈夫ですが、当教室では生田流での指導となります。

宜しければ、お問い合わせの際に今までの経験年数と流派をお教え下さい。

↑ページトップへ

教室にはどんな人が通っているんですか?

若い方から70代の方まで幅広い世代の方がいらっしゃいます。

琴や三味線をまったく触ったことのない方から、師範の免状を持っている方までたくさんの方がお稽古しています。

↑ページトップへ

小学生以下の子供でもお稽古できますか?

はい、大丈夫です。

小学生以下のお子様は、月3回・30分ずつのお稽古となります。

詳しくは、こちらの入会金・お月謝についてをご覧下さい。

お子様が楽しんで続けられるように、まずは無料体験教室で実際に体験していただくことをお薦めしております。

無理な勧誘はいたしませんので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

→体験教室のお申し込みはこちら

↑ページトップへ

見学はできますか?

はい、大丈夫です。

見学だけではなく、琴や三味線の楽器に触れられるように無料の体験教室をご用意しております。

20分程度ではありますが、まずは雰囲気を感じてみて下さい。

体験教室での無理な勧誘はいたしません。ぜひお気軽にお申込み下さい。

→体験教室のお申し込みはこちら

↑ページトップへ

急用でレッスンに行けなくなりました。どうすればいいですか?

まずはご連絡下さい。

後ほど、稽古日や時間の振替についてご相談させていただければと思います。

↑ページトップへ

レッスン時間は決まっていますか?

いいえ、決まっておりません。

稽古は1対1の個人レッスンですので、稽古日や時間等は生徒さんお一人お一人に合わせております。

ご希望の日時をご相談下さい。

↑ページトップへ

土日もやっていますか?

はい、大丈夫です。

無理のない時間でお稽古できるようにいたしますので、ご希望の日時をご相談下さい。

↑ページトップへ

月謝はどれくらいかかりますか?

詳しくは、こちらの入会金・お月謝についてをご覧下さい。

↑ページトップへ

琴と三味線では月謝は異なりますか?

いいえ、入会金・お月謝ともに料金の違いはありません。

↑ページトップへ

教室にはどうやって行けばいいですか?

教室は佐藤里美宅で行っております。(別の場所での出張稽古も可能です。)

【住所】埼玉県さいたま市南区大谷口5294-2

「東浦和駅(武蔵野線)」からいらっしゃる場合は、徒歩15分の場所にあります。

「JR浦和駅」からいらっしゃる場合は、東口より6〜7分おきにくる国際興業バスに乗り15分、「広ヶ谷戸」で下車し徒歩7分で着きます。

初めての方は分かりづらいかと思いますので、事前にご連絡をいただければ駅まで迎えに参ります。

↑ページトップへ

資格者試験を受けることはできますか?

生田流松の実会箏曲師範、準師範・地唄師範、準師範の免状取得が可能です。

なお、松の実会では試験という形ではなく、推薦・演奏会での披露演奏という形になります。

↑ページトップへ

演奏会へは参加できますか?

毎年一度、「明彩会 おさらい会」を開いています。

その他、年1回開かれる松の実会演奏会、浴衣会、新年会にも参加できます。

また、5年毎に開催される国立劇場でのコンサートにも参加できます。

↑ページトップへ

出張演奏は行っていますか?

はい、各種パーティー・イベントでの演奏や、老人ホーム等での生演奏の実績があります。

琴・三味線の演奏内容等ご相談に応じますので、まずは詳細をご連絡下さい。

→お問い合わせはこちら

↑ページトップへ

琴や三味線をお借りして持ち帰ることはできますか?

ご自宅で練習したいという方に、レンタル用の楽器をご用意しております。

詳しくはご相談下さいませ。

↑ページトップへ

リンクを貼って紹介してもいいですか?

ありがとうございます。よろしくお願いします。

相互リンクをご希望の方は、以下よりご連絡下さい。

→お問い合わせはこちら     →リンク集

↑ページトップへ

ご不明な点は解決しましたでしょうか?

解決しない方は、こちらからお問い合わせ下さい。


 
Copyright (C) 2008- satorimi All Rights Reserved.